2006.12.14

1ヶ月ぶりの更新です・・・・。
ルームメイト、90cm水槽は特に変りはありませんでした。
60cm水槽のペアですが、体調の良化が見られません。
しかし、この1ヶ月の間に3回産卵をしました。そのうち1回は20匹程度が孵化しまし
た。
この稚魚は泳ぎ始める頃に親に食べられてしまいました・・・・。
ある方のアドバイスでは稚魚の数が少ない場合は経験の少ないペアは場所を移動させ
ようとしてそのまま食べてしまうことがあるらしいです。
課題は受精率ということですね。
しかし、その課題をクリアしようとする前にペアの様子がますます悪くなってきてしまって
います。
横になってしまうことがしばしばあり、餌もあまり食べません。(特にオス
ただでさえ子育て中はあまり食べないというのに産卵をすかさず繰り返してしまいます。
最後に見た産卵ではほとんど受精はされていませんでした。
このままこの水槽においてていいのか?
元いた水槽に戻そうか・・・・。
産卵させないようにペアを離した方がいいのか?その場合ペアの解消にならないのか?

いろいろ考えております。
PHは6,5を目指しているものの7,0近辺で安定しています。
ろ過に問題があるかもしれないので改善を試みたいと思っています。
アドバイスもいただきまして
○ろ材の復活のために珊瑚のかけらをろ材に混ぜてみる。
○活性炭を使用してみる
○水替えを控えてみる
などがありました。
いろいろやってみるつもりですが、ここで疑問が・・・・

ディスカスの入門書などを見ていると「毎日の水換え」「水替えを頻繁に行うことが体調を
維持する秘訣」などと書かれています。
しかしこれではPH6,5以下を作るのは無理なのでは???
ある方のアドバイスやショップの方の話では「残り餌やフンを取り除いて、足し水する程
度」といわれました。
どちらが正しいのか?
今まで水替えを中心に考えて90cm水槽はほぼ7,0で推移しています。特に悪そうな
感じもしないのですが、ディスカスには5,5〜6,5のPHが最良らしいのです。

とりあえず水換えは控えて様子を見ています。
今後どのようになっていくのでしょうか?





トップへ
トップへ
戻る
戻る



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送